アロハ フロム たかこ です

ホノルルに帰ってくると、
まず向かったのは次に販売予定のコンドミニアム。
管理会社の方とスケジュールを合わせ、
お客様の大切なお部屋を確認してきました。
何度訪れても、心がすっと軽くなるような素敵な景色。

今回のお部屋は海と街並みを一望できる2ベッドルームで、
お客様の物件とはいえ「売れてしまうのが惜しい…」
と思ってしまうほど魅力的です。
管理状態も良く、

これから販売活動に入るのが楽しみです。
ちょうど同じタイミングで、
主人と京都のゴルフコンペに参加していた
4人組のゴルファーギャング達(^^)がホノルル入り。

パットも含め、みんなでゴルフを楽しみ、
夜は食事会という予定でした。
ところが……
私たちがホノルルに戻った翌日に彼らが到着したため、
その日の会食には私だけ参加できず、
パットだけの参加に。

実は、旅の疲れからか熱が出てしまい、
泣く泣くダウン。
久しぶりの再会だったので本当に残念でしたが、
ここは無理をしないのが一番。
ベッドに横になりながら、「せっかくの予定が…」と
落ち込みそうになりましたが、
体が出しているサインを無視しても良いことはありません。
今回の旅は、楽しむことと同じくらい“
休むこと”も大切だと改めて実感しました。
しばらくは水分をしっかりとって、
本を読んだり、ただ静かに過ごす時間に。
予定をキャンセルするのは勇気がいりますが、
思い切って休んむことも大切な時はありますね。
そして何より、友人たちが「無理しないでね」
「またいる間に会えるから大丈夫」と
優しい言葉をかけてくれたことが
本当にありがたかったです。

いらした1日目に会えなかったのは残念だけれど、
その温かさに少し救われた気がしました。
そしてパットは、ゴルフを皆と共に
毎日忙しく楽しそうにしていました。
日本とハワイ、離れていてもゴルフ友はやっぱり
“一緒にいるだけで楽しい”んですね。
皆でラウンドして、笑って、からかい合って、
また次の予定を立てて——そんな時間が、
距離や日常の忙しさなんて
忘れさせてしまうのかもしれません
久しぶりに再会しても、
まるで昨日も一緒にいたかのように
自然に戻れる関係って、
本当に貴重だなぁと感じました。

私自身は体調を崩して最後の晩以外
合流できなかったけれど、
パットが楽しそうに過ごしている姿を見るだけで、
なんだか嬉しくて安心しました。
*******************************************************************
これが今日のお知らせとお話でした。
ブログのランキングにご協力お願いします。
ここを クリックして 下さると、私もやる気が出ます!

そして インスタ、FB,
Youtube (AlohaFromHawaii)
など不動産以外の普段の生活も載せています。
ご興味のある方は、ぜひ寄ってみて下さいね。

ハワイ物件のご購入、売却、管理などのご相談も長年の信頼と実績で
二人組で確かな手応えのあるサービスを提供しております。
メール:c21takako@gmail.com
Tel: 808−382−6551
ライン:TakakoMcmillen

********************************************************
バケーションレンタル、長期賃貸、空き家管理などは、
日本国内サポートデスク: 050-3595-1043
ハワイアン ドリーム バケーションズ(HDV)社にどうぞ!
www.hawaiiandreamvacations.com
日本国内 サポートデスク: 050-3595-1043