海外から人気急上昇中の東京、渋谷はまるで異国!不動産にも新たな波が

アロハ フロム たかこ です

IMG_0426.jpg

東京での打ち合わせを終えたある晩、昔からの友人と共に、

30年以上通っているお気に入りの焼き鳥屋に立ち寄りました。

場所は昔ながらの下町、

サラリーマンや学生さんがふらっと立ち寄れる、

IMG_0373.jpg

いわば「庶民の味方」のようなお店です。

そのお店に、なんと英語のメニューが置かれていたんです!!

ほんの3年前までは、日本語の手書きメニューしかなかったのに…。

店主に聞いてみると、最近はテレビで紹介されたこともあり、

インバウンドのお客様がぐっと増えたそうです。

IMG_0374.jpg

確かに、店内を見渡せば、外国の方が数組いて、

美味しそうに焼き鳥を頬張っていました。

どこに行っても、海外の方ばかり。

渋谷を歩けば、体感では85%が外国人かと思うほど!

街中では、マリオカートでコスプレをした観光客たちが

楽しそうに走り回っていて、まるで東京全体がテーマパークのようです。

IMG_0422.jpg

 ドル換算なしでも安くて美味しい!が魅力日本の外食文化のすごさを改めて感じるは、      やっぱり価格とクオリティのバランス。                            例えば、ランチにとんかつ、

IMG_0421.jpg

そしてパスタ

IMG_0417.jpg

どれもハワイと比べると、圧倒的に安いし美味しいし、チップもいらない!            これなら確かに、世界中から人が集まってくるのも納得です。

ただし一つだけ困ることが…。それは体重の増加(笑)

美味しいものが多すぎて、ついつい食べ過ぎてしまいます。

不動産業界にも変化の波が

同じ東京で活躍されている不動産エージェントの方々とお話しする機会がありましたが、

皆さん口を揃えて「これからますます海外の方が日本の不動産を買うようになる」と

おっしゃっていました。

私達も何組かハワイのお客様の日本の物件購入のお手伝いを

しておりますが、

円安の影響もありますし、

「暮らしやすく、食も文化も豊かで安全な日本」は、

海外の人から見たら本当に魅力的な場所なのでしょう。

一方で、日本の方は「ハワイに住みたい」

「アメリカに不動産を持ちたい」と思っている方も多く、

その動きは今も根強いと感じます。

私の生まれた故郷の日本、東京が世界中の人に愛されていることは

とても嬉しいことです。

IMG_0429.jpg

そして、ハワイと日本という二つの場所で架け橋となれるよう、

これからもサポートしていきたいと思います。

*******************************************************************

これが今日のお知らせとお話でした。

ブログのランキングにご協力お願いします。

ここを クリックして 下さると、私もやる気が出ます!

センチュリー21ハワイアンスタイル

そして インスタ、FB,

Youtube (AlohaFromHawaii)

など不動産以外の普段の生活も載せています。

ご興味のある方は、ぜひ寄ってみて下さいね。

ハワイ物件のご購入、売却、管理などのご相談も長年の信頼と実績で

二人組で確かな手応えのあるサービスを提供しております。

メール:c21takako@gmail.com

Tel: 808−382−6551

ライン:TakakoMcmillen

********************************************************

バケーションレンタル、長期賃貸、空き家管理などは、

日本国内サポートデスク: 050-3595-1043

ハワイアン ドリーム バケーションズ(HDV)社にどうぞ!

www.hawaiiandreamvacations.com

日本国内 サポートデスク: 050-3595-1043