日本での日々まとめ

アロハ フロム たかこ です

ルスツスキー場 2日目の朝

東京がメインではありますが、

冬場日本に着くと、先ず北海道にスキーに行きます。

今回もルスツに行きました。

驚いた事に、95%位は、海外からの白人さん達で

フランス、ドイツ、イタリア語など

今年の雪不足だったヨーロッパのスキー場

からのスキーヤーが多かった事です。

東京に戻ると朝晩マイナス2−3度ととっても

寒い日もありました。

友人達と会っての夕食や

アメリカンクラブでの友人とのランチ

そしてバレンタインディーは、

広尾の山王ホテル(米軍のホテル)での

フォーマルディナーなど、

絶対に痩せる訳がないと言うほど

の美味しい物だらけ!

秋に東京に来た時の胃カメラの健診結果も

何ともないという事で一安心。

(あの胃痛原因は、食べ過ぎだったようです)

銀座に古くからあるカフェにも

コーヒー以外に美味しいデザートがたっぷりでした

お客様とのミーティングなども終わって

空いた時間は、せっかく日本にいるので

日本語でのApple教室にも行ってみました。

言葉の違いだけでなく、何となく銀座の(今新橋)

人達は、教え方もとても上手でした。

折角円安の日本なのでお肌の手入れにも

行ってみました。

 でも初めての機械でかなり

痛かったですわ。神戸の素敵なお友達からは

最高に美味しい手打ちうどんのセットを

沢山クール便で頂いたり!

大好物のお蕎麦も堪能

感謝感謝の日々でした。

お客様のお誘いで隠れ屋敷のフレンチレストラン

ここのお料理も凄かったです!

河豚河豚 ハワイでは食べれない貴重な食!

そして更にお友達の

お誘いで福岡まで、またまたおいし〜い

河豚も食べに行く事が出来ました。

このお店は、本当に素敵なご夫婦が営んでいて、

お友達が予約を入れてくれると、

マーケットでその日取れた新鮮な河豚を

出してくれるんです。

勿論ヒレ酒も最高でした。

パットは、トニー達とゴルフで沖縄位行ったりで

仕事上一足先にホノルル帰り、

私は、又東京の恩師や友人との

素敵な時間を過ごせました。

ハワイに戻る頃は、三寒四温というような

少しづつ春が近づいてくる感じの東京でした。

今の冬は、仕事や用事とスキー休暇などで東京、ハワイ、カナダを

行ったり来たりの生活になりますが、

こういう事が出来るのも

健康でなければ!!と つくづく感じる

旅でした。

**********************

これが今日のお知らせとお話でした。

ブログのランキングにご協力お願いします。

ここを クリックして 下さると、私もやる気が出ます!

センチュリー21ハワイアンスタイル

そして インスタ、FB,

Youtube (AlohaFromHawaii)

など不動産以外の普段の生活も載せています。

ご興味のある方は、ぜひ寄ってみて下さいね。

ハワイ物件のご購入、売却、管理などのご相談も長年の信頼と実績で

二人組で確かな手応えのあるサービスを提供しております。

メール:c21takako@gmail.com

Tel: 808−382−6551

ライン:Takako8115

********************************************************

バケーションレンタル、長期賃貸、空き家管理などは、

ハワイアン ドリーム バケーションズ(HDV)社にどうぞ!

www.hawaiiandreamvacations.com